忍者ブログ
我が家のインコ日記(・ё・)
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モモちゃんは結構チュピチュピ鳴いている。

モグの時はこんなに鳴かなかったなぁ。
今はうるさい位だけど(-w-

そんなモモちゃんの鳴き動画↓




途中入る高い鳴き声はモグとちーちゃんです(・∀・)

今日はお薬を上げる時に一メートルほど飛びました。
もっと飛べるようになると捕まえるのに一苦労するのかしら(ノД`)

そんなモモちゃんの粟穂食べたいけど眠い~の図↓



(クリックすると大きくなるよ)

日に日に鳥らしくなっていくなぁモモちゃん。


PR
コザクラは偏食になりやすいので、早いうちに青菜を与えたほう
がいいと健康診断で言われたのでモモちゃんに豆苗を上げてみた(・∀・)

最初は怒って威嚇していたモモちゃんですが



ちゃんと食べてくれましたヽ(゚∀゚)ノ

豆苗は上げる分だけ切ってあげればいいから楽。

ちーちゃんは小松菜のほうが好きみたい。
モグは豆苗。
それぞれ好みがあって面白い。

モグは食べると言うよりどちらかと言うと遊んでいるように見えるけど^^;

取りあえずモモちゃん青菜デビューは成功。
今度は小松菜あげてみようっと。
昨日お医者さんに連れて行ったのが嫌だったのか
モモちゃんがガブ子の片鱗を見せ始めましたよ~(ノ∀`)
ケージに手を入れるとガブガブしてきます。
一旦外に出してしまえば平気なのに~。
チビだけど縄張り意識とかあるのかなぁ。

だんだん動きも素早くなってきたし、もうちょっと経てば
飛びそうな勢いです。

雛っ子の成長は早いなぁ。

もうちょっとしたらこんな寝姿も見られなくなるのね・・・。



ちょっと寂しい(つ_;)

昨日のお土産はそれぞれに好評(・∀・)

ちーちゃんは早速齧ってました。



すぐボロボロになるんだろうなぁ。

モグはマンチボールを早速!



水に漬け込んでいまいしたヽ(`ω´)ノ

モモちゃんはかじり木コーンがお気に召したらしく乗ったままうとうと。



頭がどんどん下がってきています・・・。



はぁ・・・可愛い(ノ´∀`*)

さて、本日はモグとモモちゃんを健康診断に連れて行きました。
前にしーちゃんがお世話になった池袋にある小鳥のセンター病院へ。

土曜の午前中だからかメチャ混んでる(゚A゚)

オカメやらセキセイやら文鳥やらを連れてきていた人がいっぱい。
でもコザクラはうちだけだった・・残念!(ぇ

お迎えして初のお出かけにモグは緊張のあまりピクリとも動かず。
対するモモちゃんは揺れる中でも餌食べてた・・・(・∀・)

待合室で待っている間もモモちゃんはじたばた暴れたり敷いてある紙
掘り始めたり、餌食べたりでじっとしてない。

やっと診察の順番が回ってきた時の診察室での写真が↓



モグはじっとしていたのでほとんどケース内は乱れていませんが
モモちゃんの方はぐちゃぐちゃ(゚∀。)

んで診察結果。

モグ:何処も異常無しの健康優良児ヽ(゚∀゚)ノ

モモちゃんは便に多少のカビが見つかりお薬飲むことに。
来て一週間目の雛っ子だし仕方ないか。
それ以外は健康とのことでした。

そーいえば先生がモモちゃんは多分♀だろうとの事。
頭ゼッペキって言われちゃったよ、モモちゃん(笑)

取りあえず診てもらって一安心。
よかったよかった。

そーいえば結構前にモグ用に作成したテント(もどき)。
結局使ってもらえず埃をかぶっていましたが、モモちゃんに使ったらどうだろう!(゚∀゚)
使ってくれるかもー?!と設置してみたら(床に)



踏み台替わりに・・・・ダメだったか・・(´-ω-`)

そうこうしている間にらぐ氏がお土産持って帰還~。



こんぱまる池袋店に寄って来たらしい、いいなーヽ(`Å´)ノ

モモちゃんにかじり木コーンとマンチボール。
モグにマンチボール。
ちーちゃんにはマンチアブル・シュレッド・ア・ボックス。

モモちゃんのケージにはまだ止まり木を設置していないのですが
かじり木コーンをつけたら早速乗ったり降りたり齧ったりしながら
遊び始めました(・∀・)



雛っ子は順応早いなぁ。
ちーちゃんなんてしばらく近寄りもしなかったのに~。



ばさばさと羽ばたきの練習中モモちゃん。



粟穂の殻がモモ風でケージの外に散らばる散らばる・・・。

今日もモモちゃんは遊んでばかりで餌食べてなさげ・・・。
ジャンプしてはシュレッダーに飛びついてガジガジやってぼとっ
と落ちてを繰り返してます。
あとはせっせと羽繕いしてるか、寝てる。
時々餌をぷちぷち食べている程度。
挿し餌は一口食べてあとは拒否。
モグがいるケージを見上げて飛ぼうとしてるし。
やっぱり同じコザクラのほうがいいのね(ノ∀`)

一人餌切り替わりの時期は10%程度体重が減るらしいし
ちょうどお迎えした時より10%ぐらい減ってるしで心配。

早めに健康診断連れてったほうがいいかもなぁ。
モモちゃん元気いっぱい。

ちょっと元気すぎる気がしないでもない(モグに比べると)

昨日の事件のせいで早くもケージに移してしまったが
ケージの中でもジャンプしまくってる。



金網によじ登っては落ち、よじ登っては落ちしてます。

前に買ったシュレッダーをオモチャ代わりにわっかにして入れてみると



早速ジャンプして飛び移ってガジガジ齧って遊んでいます(・∀・)



モグもそうだったけど乗っかって遊んでいます。



楽しいのかな~(・∀・)
羽ばたきの練習もしていたり、暴れたりしてあまり餌を食べてないので
体重が少し落ちてるのがちょっと心配( ´Å`)

今うちのお鳥様たちがいるのはスチールラック。

図解するとこんな感じ↓なインコマンション。



モグケージの横のプラケース置き場に急遽モモちゃんケースを
置いておいた。

ちょっと休憩~と別の部屋でゴロゴロして、戻ってモモちゃんの
入ってるプラケースを覗いてみると・・・・モモちゃんがいない!

暴れん坊なモモちゃんはやたらジャンプしまくってプラケースの上の
入り口に頭突きして開けて飛び出したらしい(;゚A゚)

超ぱにくって慌ててモモちゃんを探す。

ももちゃーん!ヽ(`Å´)ノとか言いながら!
モグケージは3Fだからそこから万が一下に落ちていたら(((( ;゚д゚)))
踏んだりしたら怖いし、モモちゃん隙間にもぐりこみそうだし・・・。
下を探すがいなーい(ノД`)
もう一度棚を見ると・・・。

いたーーーーーー!

にあるケースから飛び出したモモちゃんは、モグのケージをぐるっと回って
その横の部分で寝ていましたヽ(`Å´)ノ


あーもう、焦った・・・。
まさか飛び出るとは思わなかったのでピッチリ蓋閉めなかった
自分が悪いんですけどね~><;

プラケース危険だ・・・。
と思い、慌てて買ってきた新ケージを組み立てモモちゃん移動。

そんな人の気も知らずにベタ寝するモモちゃん。



は~可愛い('∀`*)

<< 前のページ 次のページ >>
参加してます
ポチっと宜しねっくヘ(・ё・)ノ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[01/25 さっちん]
[04/16 虹子]
[04/16 虹子]
[04/10 虹子]
[04/03 ぷり子]
かめんぼ時計

鳥おすすめ本









面白かった!
ヘ(・ё・)ノ

プロフィール
書いてる人
るびこ&らぐし
趣味
インコいぢり(・∀・)
自己紹介
るびこ:オカメインコ歴20年ぐらい?( ´Å`)


長いだけでほとんど知識が無いダメ飼い主。


あのずっしり感が(・∀・)イイ!!


らぐし:最初は怖がっていたが、すっかり洗脳され
今は鳥好きに(`ー´)
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]