我が家のインコ日記(・ё・)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オカメのみならず、鳥さんのサイトとかブログって凄い
多いのね・・・(・∀・)
そんなわけで最近は色んな所を見て回っています。
オカメインコは20年ぐらい前から飼っているのに
知らないことばかりでもう目からウロコ状態です。
特に鳥さんの健康管理とか、そんなの今までやってきたことねええええ
やばいいい?!って感じです(´-ω-`)
鳥かご毎日掃除しろ、なんて基本的なことすら実行してなかった
ズボラ飼い主なのに、ちーちゃんがここまで長生きしてるのは単に
運が良かったのか、よほど強い子だったのか・・・。
てなわけで今更お勉強な日々(^-^;
んで色々見てたら鳥さんグッズとか作ってるサイトとかも
やっぱり色々あって、創作意欲がムクムクと沸いてきたーーー(`・ω・´)
とりあえず紙粘土を買って来てこねこねしてみました。
途中まで出来た!
↓こんな感じに(・∀・)

写真ボケボケだーよ・・・。

でも何となくオカメっぽく出来た。
あとは乾いたら形整えて、色塗って・・・。
果たして完成するかが問題だ・・・(´-ω-`)
多いのね・・・(・∀・)
そんなわけで最近は色んな所を見て回っています。
オカメインコは20年ぐらい前から飼っているのに
知らないことばかりでもう目からウロコ状態です。
特に鳥さんの健康管理とか、そんなの今までやってきたことねええええ
やばいいい?!って感じです(´-ω-`)
鳥かご毎日掃除しろ、なんて基本的なことすら実行してなかった
ズボラ飼い主なのに、ちーちゃんがここまで長生きしてるのは単に
運が良かったのか、よほど強い子だったのか・・・。
てなわけで今更お勉強な日々(^-^;
んで色々見てたら鳥さんグッズとか作ってるサイトとかも
やっぱり色々あって、創作意欲がムクムクと沸いてきたーーー(`・ω・´)
とりあえず紙粘土を買って来てこねこねしてみました。
途中まで出来た!
↓こんな感じに(・∀・)
写真ボケボケだーよ・・・。
でも何となくオカメっぽく出来た。
あとは乾いたら形整えて、色塗って・・・。
果たして完成するかが問題だ・・・(´-ω-`)
PR
しーちゃんが亡くなって早一週間が経ちました。
何だかんだ理由をつけて埋葬していなかったしーちゃんを
今日、近くの林に埋めてきました。
庭があれば庭に埋めてあげたのに、今はアパート暮らしで
庭がないので、しーちゃんを埋める場所を探して歩いてたり
していたので少し遅くなってしまったのです。

ここの林は自然保護地区指定の場所なのですが
あたしの大好きな場所です。
10年もの間、通勤途中にいつもこの林を眺めてきました。
ペットの葬儀をしてくれるところにお願いすることも考えた
んだけれども、この林に埋めることに決めました。
いつしかしーちゃんはこの林の土になって、木々に養分を吸い取られ
林と一体化してくれたらいいなーと思ったのです。
まぁ、そんなのは私の自分勝手な考えなんですけどね(´-ω-`)
さようなら、しーちゃん。
おやすみなさい。
何だかんだ理由をつけて埋葬していなかったしーちゃんを
今日、近くの林に埋めてきました。
庭があれば庭に埋めてあげたのに、今はアパート暮らしで
庭がないので、しーちゃんを埋める場所を探して歩いてたり
していたので少し遅くなってしまったのです。
ここの林は自然保護地区指定の場所なのですが
あたしの大好きな場所です。
10年もの間、通勤途中にいつもこの林を眺めてきました。
ペットの葬儀をしてくれるところにお願いすることも考えた
んだけれども、この林に埋めることに決めました。
いつしかしーちゃんはこの林の土になって、木々に養分を吸い取られ
林と一体化してくれたらいいなーと思ったのです。
まぁ、そんなのは私の自分勝手な考えなんですけどね(´-ω-`)
さようなら、しーちゃん。
おやすみなさい。
先日の豆苗がスクスク育ってます(・∀・)

ほんと、もやしみたいだったのに光を当てた途端みるみる
緑が濃くなっていったのは驚きだーーー。
試しにちーちゃんに見せたら ヘ(`ё´)ノ<フーー! と怒ってましたが
その後トコトコ近づいてきて突付いて食べてたよヽ(゚∀゚)ノ
そう言えば、これもまた先日。
オカメ日記を色々見ていたらダンボールハウスに入ってるオカメちゃんが
出てて、これは真似してみよう!と作ってみたにもかかわらず、全く
関心を示すどころかやっぱり ヘ(`ё´)ノ<フゥゥ! と怒っていたので
諦めていたところ、作業中に背後でゴソゴソガサガサピィピィと音が。
何してるんだろうなーと振り返ってみてみると。

入ってた?!(゚Д゚*≡*゚Д゚)
おおおーーーと、ちょっと感動。゚+.(・∀・)゚+。
じーっと観察してたら

気づかれたΣ(゚д|
でもちょっと嬉しい('-'*)
ほんと、もやしみたいだったのに光を当てた途端みるみる
緑が濃くなっていったのは驚きだーーー。
試しにちーちゃんに見せたら ヘ(`ё´)ノ<フーー! と怒ってましたが
その後トコトコ近づいてきて突付いて食べてたよヽ(゚∀゚)ノ
そう言えば、これもまた先日。
オカメ日記を色々見ていたらダンボールハウスに入ってるオカメちゃんが
出てて、これは真似してみよう!と作ってみたにもかかわらず、全く
関心を示すどころかやっぱり ヘ(`ё´)ノ<フゥゥ! と怒っていたので
諦めていたところ、作業中に背後でゴソゴソガサガサピィピィと音が。
何してるんだろうなーと振り返ってみてみると。
入ってた?!(゚Д゚*≡*゚Д゚)
おおおーーーと、ちょっと感動。゚+.(・∀・)゚+。
じーっと観察してたら
気づかれたΣ(゚д|
でもちょっと嬉しい('-'*)
ちーちゃんは16年生きてるお年寄りなので
しーちゃんのこともあってちょっと心配。
お年寄りだから寒さに耐えられなくて冬を越せないとかに
なったら嫌だなーと思い、今更ながらペットヒーター等
色々買って来ました(´-ω-`)
しかし臆病で頑固なちーちゃんはペットヒーターを怖がって
激しく避けまくっています。
まーそのうち見慣れるかなー?
頑張って20年以上生きてもらいたいところです。
そんなちーちゃんは何故か豹柄のクッションがお気に入り・・・。
最近の日課は

新聞をガジガジやってからクッションで一息ついて
座椅子登頂開始。

飛べば一瞬なのに何故かよじ登る、変なの(・ε・)
ガジガジ登ってます、もう一息。

登頂完了~(・∀・)
上に登ると満足げに鳴き始めます。
折角買った座椅子がちーちゃんに占領されちゃったよ(・ε・)
しーちゃんのこともあってちょっと心配。
お年寄りだから寒さに耐えられなくて冬を越せないとかに
なったら嫌だなーと思い、今更ながらペットヒーター等
色々買って来ました(´-ω-`)
しかし臆病で頑固なちーちゃんはペットヒーターを怖がって
激しく避けまくっています。
まーそのうち見慣れるかなー?
頑張って20年以上生きてもらいたいところです。
そんなちーちゃんは何故か豹柄のクッションがお気に入り・・・。
最近の日課は
新聞をガジガジやってからクッションで一息ついて
座椅子登頂開始。
飛べば一瞬なのに何故かよじ登る、変なの(・ε・)
ガジガジ登ってます、もう一息。
登頂完了~(・∀・)
上に登ると満足げに鳴き始めます。
折角買った座椅子がちーちゃんに占領されちゃったよ(・ε・)
今日しーちゃんを病院に迎えに行きました。
週末しか会ってなかった俺より、毎日世話をしたり病院に連れて行ったりしてくれていた
るびこの方がずっと悲しいだろうと思い、泣かないつもりでいた。
・・・でも、痩せてしまったしーちゃんを見て溢れ出る感情が抑えられなかった。
自分の祖父や叔母が亡くなった時にも出なかった涙が溢れ出た。
少しの間だったけど、色んな思い出をありがとう。
しーちゃんが見せてくれた色んな顔、忘れないよ。
もっと遊びたかったね、もっと飛びたかったね。
ごめんね、しーちゃん。
さようなら、しーちゃん。
らぐ氏
週末しか会ってなかった俺より、毎日世話をしたり病院に連れて行ったりしてくれていた
るびこの方がずっと悲しいだろうと思い、泣かないつもりでいた。
・・・でも、痩せてしまったしーちゃんを見て溢れ出る感情が抑えられなかった。
自分の祖父や叔母が亡くなった時にも出なかった涙が溢れ出た。
少しの間だったけど、色んな思い出をありがとう。
しーちゃんが見せてくれた色んな顔、忘れないよ。
もっと遊びたかったね、もっと飛びたかったね。
ごめんね、しーちゃん。
さようなら、しーちゃん。
らぐ氏
今日はしーちゃんを病院にお迎えに行きました。
白く細長い箱に入れられたしーちゃんを病院の人
が連れてきてくれました。
「お顔を見ますか?」
そう言われて頷くと看護婦さんが箱を開けてくれました。
しーちゃんの周りには紙で作ったお花が飾られていました。
しーちゃんの死に顔はちょっと苦しそうでした。
注射の痕も痛々しく黒く固まっていました。
昨日泣いて、もう平気だと思ったのに顔を見るとやっぱり
悲しくなって涙が出ました。
それまで私が泣いても堪えて慰めてくれていたらぐ氏も
流石に堪えきれずに泣きました。
ほんの短い間だったけれど、しーちゃんは家族の一員だった
んだものね。
でも私たちも悲しいけれどお医者さんも辛いんだろうな。
助けるために一生懸命になってくれたんだものね。
折角始めたブログもしーちゃんがいなくなってしまって止めよう
かとも思ったけれど、うちにはまだちーちゃんがいます。
TOPの画像も変えようと思ったけど、そのまま残しておくことに
します。
しーちゃんのことはずっと忘れたくないから。
さようなら、しーちゃん。
そしてありがとう。
白く細長い箱に入れられたしーちゃんを病院の人
が連れてきてくれました。
「お顔を見ますか?」
そう言われて頷くと看護婦さんが箱を開けてくれました。
しーちゃんの周りには紙で作ったお花が飾られていました。
しーちゃんの死に顔はちょっと苦しそうでした。
注射の痕も痛々しく黒く固まっていました。
昨日泣いて、もう平気だと思ったのに顔を見るとやっぱり
悲しくなって涙が出ました。
それまで私が泣いても堪えて慰めてくれていたらぐ氏も
流石に堪えきれずに泣きました。
ほんの短い間だったけれど、しーちゃんは家族の一員だった
んだものね。
でも私たちも悲しいけれどお医者さんも辛いんだろうな。
助けるために一生懸命になってくれたんだものね。
折角始めたブログもしーちゃんがいなくなってしまって止めよう
かとも思ったけれど、うちにはまだちーちゃんがいます。
TOPの画像も変えようと思ったけど、そのまま残しておくことに
します。
しーちゃんのことはずっと忘れたくないから。
さようなら、しーちゃん。
そしてありがとう。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/01)
(12/15)
(12/14)
(12/10)
(12/07)
(12/04)
(12/02)
(12/01)
最古記事
(10/20)
(11/25)
(11/27)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
最新コメント
かめんぼ時計
ヘ(・ё・)ノ
プロフィール
書いてる人
るびこ&らぐし
趣味
インコいぢり(・∀・)
自己紹介
るびこ:オカメインコ歴20年ぐらい?( ´Å`)
長いだけでほとんど知識が無いダメ飼い主。
あのずっしり感が(・∀・)イイ!!
らぐし:最初は怖がっていたが、すっかり洗脳され
今は鳥好きに(`ー´)
長いだけでほとんど知識が無いダメ飼い主。
あのずっしり感が(・∀・)イイ!!
らぐし:最初は怖がっていたが、すっかり洗脳され
今は鳥好きに(`ー´)
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告